人も 馬も 道ゆきつかれ死にゝけり。旅寝かさなるほどの かそけさ
折口信夫の短歌
https://gyazo.com/96b3a09e85aae554820896e42db9e563
海やまのあひだ : 自選歌集 - 国立国会図書館デジタルコレクション
初出は『海やまのあひだ』(大正14年)
大正十二年の供養塔(五首)の一首目
詞書は以下の通り
數多い馬塚の中に、ま新しい馬頭觀音の石塔婆の立つてゐるのは、あはれである。又殆、峠毎に、旅死にの墓がある。中には、業病の姿を家から隱して、死ぬるまでの旅に出た人のなどもある。
cf.行旅死亡人